エデュース 学校経営研究所ブログ

【開催報告】 『第4回大学ミッション経営研究会』

イベント開催報告

2015年12月21日

IMG_4754.JPG
去る12月18日(金)中央大学駿河台記念館にて
エデュース学校経営研究所・大学マネジメント研究会後援にて
『第3回大学ミッション経営研究会』が行われました。
 

開催概要

 
日時:2015年12月18日(金)
   18:30-20:45  ※終了後、情報交換会開催
会場:中央大学駿河台記念館 5階 570号室 (アクセス:JR中央線 「御茶ノ水駅」徒歩3分)
 
講演① 『学校法人神奈川大学将来構想と100周年戦略構想の実現に向けて
 ―ミッション経営とアイデンティティ ― 』
学校法人神奈川大学 常務理事 小林 孝吉 氏
 
 
講演② 『明日の山口大学ビジョン2015
 ~地域とともに 時代とともに 維新の息吹を 今 山口から世界へ~』
国立大学法人山口大学 学長 岡 正朗 氏
 
 

 研究会の様子

第1部として学校法人神奈川大学 常務理事 小林 孝吉 様をお迎えし、『学校法人神奈川大学将来構想と100周年戦略構想の実現に向けて ―ミッション経営とアイデンティティ ― 』と題して学校法人神奈川大学の事例をご紹介いただきました。
 
神奈川大学では、2008年の創立80周年の際に「学校法人神奈川大学将来構想」を策定し、2028年の100周年に向けて1期6年間・3期に渡る中期実行計画を進めています。2008年には「建学の精神」「使命(ミッション)」「将来像(ビジョン)」の言語化を行い、「缶詰になって議論して策定した」という小林様の言葉にあるように、建学の精神の再定義や「真の実学とは何か」といった言葉の定義など、内部でしっかりと議論を行って策定されたとのことでした。2016年からは第2期目を迎えるとのことで、進捗状況を数値化しながら第1期計画をレビューした上で、新たな中期実行計画を策定されています。
 
中期実行計画は、『学校法人神奈川大学将来構想推進委員会』と、それに紐づく大学部会・付属学校部会・基盤整備部会の3つの部会で実施され、予算とも連動し重点方針を明確にして配分されるとのこと。「教育組織」「教員組織」「キャンパス」の3軸で魅力のある大学を構築し、それらの計画を支える「ガバナンス改革計画」も検討・策定されています。
 
財政状況や定員管理についても言及され、経営指標に鑑みれば健全財政と評価できるかもしれないが、これをいかに有効に・戦略的に使っていくかがミッション経営の核であり、最も価値あるものにしていくのが法人の役割であると述べられました。紡いできた歴史と伝統を「経営資源」と捉え、その価値を最大化する中長期計画や、大学のアイデンティティ・独自性を確立することで魅力ある学校を創っていくこと、またスピードと責任のある合意形成システムを構築することについて展望をお話いただきました。参加者からも、「中長期計画策定の上で大変参考になった」との声が寄せられました。
 
 
第2部は国立大学法人山口大学 学長 岡 正朗 先生をお迎えし、『明日の山口大学ビジョン2015
 ~地域とともに 時代とともに 維新の息吹を 今 山口から世界へ~』と題して、山口大学の事例をご紹介いただきました。本研究会で初めての国立大学の事例を伺いました。
 
国立大学法人は、平成28年~34年までの第3期中期目標の策定を求められていますが、それに先立ち平成26年から「明日の山口大学ビジョン2015」として、10年後の将来像を策定されました。コンセプトとして、「地方創生」とグローバル化・多様化の波を見据えた「ダイバシティーキャンパス」の創造という2つの方針を掲げています。
 
参加者の関心を集めたのは、「COC+」事業の「やまぐち未来創生人材(YFL)育成プログラム」をはじめとした地方創生の取り組みでした。岡先生は学長就任後、山口県内13市6町の全ての市長・町長と会談し、地域の「知」の拠点として、また地域に根差す人材の輩出を担う大学としての機能強化について、地域と連携して取り組みを進めているとのこと。また地元企業にアンケートを取り、地域が求める人材のコンピテンシーを明確化し、フィールドワーク型授業や課題解決型インターンシップ(PBI)などのカリキュラムに落とし込んで、地元就職率の向上など具体的な数値目標の実現を目指しています。県内の大規模企業はアジア等海外マーケットに展開している企業がほとんどであり、ローカルに根付きながらもグローバルな視点を持つ人材が求められているため、グローバルとローカルは概念として背反しないことについても言及されました。
 
大学病院を持つ国立大学としての特徴、また資金運用などの制約も多く、寄付金獲得についても難しさがあるなど、様々な点で国立大学特有の課題を述べられた岡学長。公務員時代の組織文化も残る中、明確なビジョン・あるべき姿を描き、国から求められている大学経営に果敢に挑まれる姿に、会場からも「勇気づけられた」等の感想が寄せられました。
 
第4回の開催となりましたが、年の瀬にも関わらず多くの方が情報交換会までご参加になり、熱気冷めやらぬ懇談の場となりました。
ご参加の皆さまには心より御礼申し上げます。
 
今後もエデュース学校経営研究所では、「大学ミッション経営研究会」を継続的に開催して参ります。皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
 
 
 

今後のスケジュール

 
第5回 大学ミッション経営研究会
1/15(金)  14:30~17:00 
※12月までと開催時間が異なりますのでご注意ください。
※17:30より近隣店舗にて情報交換会を予定しております。(2時間程度・途中退席も可能です)
お問い合わせ・資料請求はこちらから受け付けております
電話:03-5809-3191(受付時間/9:00~18:00(土日祝除く)
お問い合わせ
資料請求

page top