ユーザー会
エデュースは、ACOfficeユーザーの利便性向上のために、ユーザーの皆様が組織したユーザー会を支援しています。
ユーザーによるユーザーのための組織で、主に以下の様な活動をしています。
- 総会開催
- セミナー開催
- 製品系列別分科会
- 情報交換会(懇親会)
ACOfficeシリーズをユーザーの皆様にとってより良くするための仕組みですのでぜひご参加ください。
今までの活動
平成29年度
- 7月
- 第11回ユーザー会定期総会及び分科会
- 財務系分科会「機能変更・新機能、電子帳簿保存について」
- 総務系分科会「機能変更・新機能、有期雇用から無期雇用への取り組みについて」
- 研究系分科会「制度変更対応・新機能、科研費改革の対応予定について」
- 11月
- ユーザー会関西支部会
- 財務系/総務系分科会 「機能変更・新機能」
- 研究系分科会「制度変更対応・新機能、運用について」
平成28年度
- 7月
- 第10回ユーザー会定期総会及び分科会
- 財務系分科会「機能変更・新機能、新会計の決算について」
- 総務系分科会「機能変更・新機能、マイナンバー」
- 研究系分科会「制度変更対応・新機能、コンプライアンス推進体制」
- 11月
- ユーザー会関西支部会
- 財務系/総務系分科会 「機能変更・新機能」
- 研究系分科会「制度変更対応・新機能、運用について」
平成27年度
- 7月
- 第9回ユーザー会定期総会及び分科会
- 財務系分科会「機能変更・新機能、マイナンバー」
- 総務系分科会「機能変更・新機能、マイナンバー」
- 研究系分科会「制度変更対応・新機能、コンプライアンス推進体制」
- 11月
- ユーザー会関西支部会
- 財務系/総務系分科会 「機能変更・新機能」
- 研究系分科会「制度変更対応・新機能、運用について」
平成26年度
- 7月
- 第8回ユーザー会定期総会及び分科会
- 財務系分科会「機能変更・新機能、個人研究費」
- 総務系分科会「学生アルバイトへの支払方法・源泉徴収票の発行」
- 研究系分科会「制度変更対応・新機能」
- 11月
- ユーザー会関西支部会
- 財務系・総務系「機能変更・新機能、各校の対応状況」
- 研究系分科会「制度変更対応・新機能」
平成25年度
- 7月
- 第7回ユーザー会定期総会及び分科会
- 財務系分科会「学校法人会計基準改正に伴うシステム改修」
- 科研費分科会「制度変更対応・新機能」
- 研究業績分科会「機能変更・新機能」
- 11月
- ユーザー会関西支部会
- 財務系分科会「学校法人会計基準改正に伴うシステム改修」
- 総務系分科会「人事・法令対応」
- 研究業績分科会「制度変更対応・新機能」
平成24年度
- 7月
- 第6回ユーザー会定期総会及び分科会
- 2月
- ユーザー会基調講演及び分科会公演テーマ 「学校会計基準改正について」
- ユーザー会 関西支部会研修会「私学経営における管理会計の役割」
平成23年度
- 7月
- 第5回ユーザー会定期総会及び分科会公演テーマ 「『Web資産』『Web人事』『Web給与』の機能説明」
- 11月
- ユーザー会 関西支部会公演テーマ 「私学経営における管理会計の役割」
平成22年度
- 7月
- 第4回ユーザー会定期総会及び分科会公演テーマ 「財務連携・人件費シミュレーションの紹介」
- 11月
- ユーザー会 関西支部会公演テーマ 「中長期財政シミュレーション導入事例のご紹介」
- 12月
- ユーザー会 分科会公演テーマ 「次世代ACOfficeの構想の紹介」
平成21年度
- 10月
- 第3回ユーザー会 開催公演テーマ 「大学に求められる内部統制の仕組みづくり」
- 12月
- ユーザー会 関西支部会 開催公演テーマ 「学校法人会計の動向と私学経営 ~情報開示、内部統制、そして基準改正~」
平成20年度
- 10月
- 第2回ユーザー会 開催公演テーマ 「源泉所得税の実務」
平成19年度
- 12月
- 第一回ユーザー会(設立総会)開催公演テーマ 「学校法人を取り巻く環境と会計監査基準の行方」