セミナー情報

【セミナー開催レポート】「2⼤教育改⾰によって、 何がどう変わるのか?」〜新高等学校学習指導要領と入学者選抜改革のポイント〜

開催日
2018年6月23日(土)
会場
東京
【学校経営改善セミナーシリーズ】
「2⼤教育改⾰によって、何がどう変わるのか?」
~新高等学校学習指導要領と大学入学者選抜改革のポイント~

 

6月23日(土)に「2大教育改革によって、何がどう変わるのか?」をテーマに文科省より講師をお招きしてご講演頂きました。

 

第1部 新高等学校学習指導要領のポイント 
    ~具体的な教育実践に向けて~
 
講師:石田有記氏 
   文部科学省 初等中等教育局教育課程課 教育課程企画室専門官

 

第1部の石田氏からは、新高等学校学習指導要領のポイントについてご講演頂きました。
 
冒頭、現時点にて決定している今後の学習指導要領改訂に関するスケジュールを幼稚園から高等学校まで提示され、平成34年(2022年)の実施に向けてお話がありました。その後、学習指導要領の改訂として、「基本方針」「新しい時代に必要となる資質・能力の育成」「教育内容の主な改善事項」「学習評価の充実」等、様々な観点から詳細なお話がありました。

講演終了後の質疑応答では、ソサエティ5.0に向かう世の中に対して学びの部分ではどのように考え進んでいくのかという将来的なご質問や新しく追加される理数探求について、教員免許はどのように取り扱うべきなのかという具体的なご質問まで、多くのご質問が飛び出し活発なやり取りが行われておりました。

#学習指導要領改訂 #文科省 #教育改革

20180623 tyuko1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

第2部 大学入学者選抜改革のポイント 
   ~高大接続改革の意義と内容について~

 

講師:竹花浩幸氏 
   文部科学省高等教育局 大学振興課 大学入試室室⾧補佐

 

第2部は、大学入学者選抜改革の動向と題しまして、高大接続改革のスケジュールなどの大枠から、大学入学者選抜改革の詳細についてお話をいただきました。

大学入学者選抜改革については、「学力の3要素」について、多面的・総合的に評価する入試に転換するものとして、現行の仕組みから、評価方法は「このように変わる」という詳細について突っ込んだお話をして頂きました。記述式問題の採点に関するイメージ図を用いてご説明をいただき、特に外国語教育の抜本的強化についてのお話では、来場者の皆さんのメモの動きも活発になっていたように感じます。

また質疑応答のお時間には、e-ポートフォリオについてのご質問もあり、今後の入試改革がどのような方向性に向かっているのか、各学校関係者様の関心が伺えるセミナーとなりました。

#大学入学者選抜改革 #高大接続 #入試改革

20180623 tyuko2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

セミナー終了後、文科省のお二方に会場へ残っていただき、個別のご質問を行える時間を準備しておりましたが、こちらも大変多くの方がご質問に来ていただき、お一人お一人に対し石田様、竹花様が丁寧にご対応されている場面が印象的でした。

エデュースでは、今後も最先端の学校に関する知見を公開し、実際の学校現場で役立てていただくことを目的に、定期的にセミナーを開催します。

セミナーに関する情報は順次HPにアップしてまいりますので、是非ご参加下さい。

また次回も皆様のご参加を心よりお待ちしております。

一覧へ戻る

今後開催予定のセミナー

お問い合わせ・資料請求はこちらから受け付けております
電話:03-5809-3191(受付時間/9:00~18:00(土日祝除く)
お問い合わせ
資料請求

page top