【セミナー開催レポート】2019年高等学校向けセミナー
- 開催日
- 【東京】6月29日
- 会場
- 【東京会場】中央大学駿河台記念館 2階 281号室
【大学入試共通テストいよいよ目前!『高大接続・大学入学者選抜改革』の最新動向】
6月29日(土)に「高大接続・大学入学者選抜改革の最新動向」をテーマに文科省、
大学入試センターより講師をお招きしてご講演いただきました。
あいにくの天気にも関わらず90校105名の高校・大学等の関係者様にご来場いただき、
盛大なセミナー開催となりました。
第1部「高大接続改革の全体像とその最新動向」
講師:竹花 浩幸 氏 文部科学省高等教育局大学振興課大学入試室室長補佐
加藤 善一 氏 文部科学省高等教育局大学振興課大学入試室専門官
第1部は、文部科学省より、昨年に引き続き竹花氏、また今年度は新たに加藤氏を加え、
2名の講師をお迎えし、高大接続・大学入学者選抜改革の最新動向についてご講演いただきました。
冒頭、竹花氏より昨今の日本国の状況を踏まえなぜ高大接続改革が必要になるのか等、
今日までの国としての検討状況を解説いただきました。
また改革の進捗として「教学マネジメント」「学びの基礎診断」について
現時点での見解をご説明頂き、現時点での国としての考え方を理解することができました。
その後、加藤氏より、本年6月に通知された令和3年度大学入学者選抜に係る
大学入学共通テストの実施大網をもとに「大学入学共通テストの活用」「英語4技能」
「国語の記述式問題」また「大学入試成績提供システム」さらには「各大学の個別入学者選抜」について、
ご説明・解説をいただきました。
各項目を一つ一つ、ゆっくりと丁寧にご説明されている姿が印象的でした。
講演を通して、いよいよ目前に迫った改革をより近く感じる講演となりました。
#高大接続改革 #文科省 #教育改革 #入試改革 #個別入学者選抜
第2部「大学入学者選抜改革 大学入試共通テストの最新動向」
~問題作成の方向性、大学入学英語成績提供システムについて~
講師:沓澤 進 氏 独立行政法人大学入試センター企画調整役
第2部は、大学入試共通テストの最新動向と題しまして、問題作成の方向性、
大学入学英語成績提供システムについて、大学入試センター沓澤氏よりお話をいただきました。
冒頭は、大学入試センターが今、何を行っているのかご説いただいた上で、
直近で実施した平成30年度の試行調査(プレテスト)の分析・検討結果について解説を行っていただきました。試行調査項目ごとに詳細な解説をいただき、現時点での大学入試共通テストの方向性についてより
詳細な動向を把握できたのではないかと思います。
問題作成の方向性についても各教科1つ1つの解説があり、さらにプレテストの問題イメージを使いながら
丁寧に解説をいただきました。具体的なご説明があった部分は、来場者の皆さんのメモの動きも
活発になっていたように感じます。また大学入試英語成績提供システムについては、
活用イメージやスケジュールの詳細についても解説をいただきました。
質疑応答のお時間には、採点に関するご質問や英語成績システムに関する詳細なご質問等もありました。
#大学入試英語成績提供システム #試行調査 #大学入試センター
#大学入試共通テスト #大学入学者選抜改革 #英語4技能
セミナー終了後、文科省・大学入試センターのお三方に会場へ残っていただき、個別のご質問を行える時間を準備しておりましたが、こちらも大変多くの方がご質問に来ていただきました。今後のスケジュールに関する細かな点や学内にて検討を進めている事項の方向性が間違っていないか等のご確認など、関心の高さが現れたセミナーだったのではないかと考えております。また、お一人お一人に対し竹花氏、加藤氏、沓澤氏が丁寧にご対応されている場面がとても印象的でした。
エデュースでは、今後も最先端の学校に関する知見を公開し、実際の学校現場で役立てていただくことを目的に、定期的にセミナーを開催します。セミナーに関する情報は順次HPにアップしてまいりますので、是非ご参加下さい。