セミナー情報

【セミナー開催レポート】今、問われる学校経営とは(7月31日)

開催日
2020 年 7 月 31 日(金)
会場
ZoomによるLIVE配信
【学校経営改善セミナー2020 今、問われる学校経営とは
 
今年は“財務系”テーマで2回のオンラインセミナーを実施。

1回目は、2020年7月31日(金)に、財務・会計部署様向けに、2020年4月1日施行の私学法改正により義務付けられた中期計画策定をテーマに取り上げ開催いたしました。

 
私立学校法の一部改正及び中期計画の策定について
~中長期計画作成時の留意点とは~
講師:河野 和可子 氏
   EY新日本有限責任監査法人

   パブリックセクター 教育セクター支援室 マネージャー 公認会計士

 

本セミナーでは「中期計画はなぜ必要なのか?」という前提の確認から、現在多くの学校で作成している中期計画の課題を見直しました。その上でEY新日本有限責任監査法人が考える中期計画の“あり方”とともに、策定時の重要なポイントを具体的に解説いたしました。

#中期計画は経営ツール #財務的な視点 #PDCAサイクル

2回目 今、問われる学校経営とは(8月3日)のレポートはこちら

エデュースでは、今後も最先端の学校に関する知見を公開し、学校現場で役立てていただくことを目的に、定期的にセミナーを開催します。
セミナーに関する情報は順次HPにアップしてまいりますので、是非ご参加下さい。
 

また次回も皆様のご参加を心よりお待ちしております。

一覧へ戻る

今後開催予定のセミナー

開催日2025年3月13日(木)学生募集に関わるセミナー

新年度募集活動スタートダッシュセミナー

ZoomによるLIVE配信

20250313-02.png

 

第1部 2026年度学生募集戦略の最新トレンドと生成AI活用の可能性

SPC_0038.jpg

 # 早期募集
  ナーチャリング
 # 生成AI
 
学生募集の早期化が進む中、特に12年生向けの長期的なナーチャリング広報が
重要視され、DXの活用が求められます。

また、生成AIの導入により、データ活用や個別最適化が可能になり、新たな募集

手法の可能性が広がっています。

本セミナーでは、これらの動向を踏まえた入試広報のポイントを解説します。

 
 講師櫻田 勝久 氏 
  (株)教育企画センター 代表取締役

   デジタルハリウッド(株)元代表取締役(同創設者) 

第2部 募集活動の効果最大化・効率化を実現するために

 #  数値に基づいた戦略立案
  トータルプロモーション
  生成AIによる問合せ対応
 
 株式会社エデュース

開催概要

【日時】2025年3月13日(木) 14:00~15:30 (受付 13:50~)
【場所】ZoomによるLIVE配信
【定員】200名 
【費用】無 料 
【主催】株式会社エデュース
【共催】株式会社教育企画センター/エデュース学校経営研究所
【お問合せ】
  株式会社エデュース セミナー担当:櫻井
  E-mail: workshop@educe-ac.com

お申込みに際しての注意事項

本セミナーは事前予約制です。定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。

※お申込みは1人1アドレスでお願いします。

※同業種の方のお申込みはお断りすることがあります。

お申込み後、受付完了メールをお送りします。
受付完了メールが届かない場合は上記のお問合せ先までご連絡ください。
受付完了メール内にセミナー受講用URLが記載されています。
当日セミナー参加に必要なURLとなりますので、当日まで保管をお願いします。
※参加人数に限りがございますので、お申込みされた方以外へのURLの共有はお控えください。

メルマガ登録のご案内

今後のセミナー情報や学生募集の最新トレンドなど、学校様向けの情報をエデュースから定期的に配信します。
是非ご登録ください!
 
 メルマガ登録フォームからご登録ください。
  メルマガ登録フォームはこちら
お問い合わせ・資料請求はこちらから受け付けております
電話:03-5809-3191(受付時間/9:00~18:00(土日祝除く)
お問い合わせ
資料請求

page top